かなめ創建の
かなめの家
Kaname House
家はくらしのカナメ。
はじめての家づくり
Kaname House
間取りも素材もデザインも思い通りの家を叶えたいなら、完全自由設計のオーダーメイド住宅「かなめの家」がおすすめ。一級建築士と打ち合わせを重ねて、家族のライフスタイルや好みにぴったりなオンリーワンの家をカタチに。ストレスフリーな間取りや家事ラクな動線など、プロならではのアイデアもプラスして、見た目も中身も大満足の家を叶えます。建物は、「ダブル配筋」と当社独自の「落とし蓋工法」によって、驚異的な耐震性を発揮。さらに、「壁体内通気循環システム」によって家中を新鮮な空気が巡り、一年中春のように快適な暮らしを実現します。
★★
「ゼロから家のプランを考えるよりも、選りすぐりのプランをカスタマイズして効率よく計画を進めたい」、「できるだけ建築費用を抑えたい」とお考えの方には、セミオーダータイプの「かなめの家 Light」がおすすめ。当社の一級建築士が、どんな土地にも建てやすく、暮らしやすさや快適さを重視した基本プランをご提案。種類はある程度限定されますが、当社のネットワークを通じて資材や設備が安く手に入るので、手頃な価格でマイホームを建てられます。予算に合わせた家づくりが可能なので、まずは一緒に資金計画から考えましょう。
★
Mominoki House
木の家を建てる住宅会社は、全国はもちろん、静岡県西部地域にも数えきれないほどあります。そんな中、かなめ創建では、他社ではあまり扱っていない「もみの木の家」をご提供しています。「もみの木」の家は、床に「もみの木」の無垢材を用いることによって室内の空気を浄化し、シックハウス症候群や花粉症などのアレルギー症状をやわらげることができます。その他にも、魅力がいっぱい詰まった「もみの木」で建てる家。森林浴をしているかのように住まう人の心や体を癒し、すこやかで心地よい暮らしが叶います。
★★★
有害揮発性有機化合物をテルペンが分解。植物が非常に元気です。
熱伝導率が低いので温度差を感じにくく違和感がありません。
「森の香り」といわれるテルペンが脳を刺激し集中力を向上。臭い成分を分解。
光の反射が目に優しい。部屋が明るくなります。
調音効果に優れる。弦楽器の多くは針葉樹の柾目材が使われています。
柾目材の使用で、調湿効果に優れる。柾目は調湿を求められる用途で使用されます。
フィトンチッドの忌避効果。害虫や菌を寄せ付けません。(乾燥状態において)
物質の酸化を遅らせる効果が期待できます。
室内温度に同化する。暖房した室内で床が冷たくありません。
クリスマスツリーとして有名な「もみの木」は、マツ科の常緑針葉樹で、学名はアビエス(abies)。ラテン語で「永遠の命」という意味があります。その名の通り生命力が強い木で、世界中に生育し、樹齢1000年以上の大木も各地にあります。寒い北の国では、幹の内部に熱や力を蓄えて身を守り、冬でも葉を落とさないことから、永遠の命を象徴するのだとも言われています。また、もみの木から抽出される精油は、ドイツやロシアなどで風邪薬や入浴剤などに幅広く利用されています。木部はギターやピアノ、バイオリンなどの楽器にも使われますが、実は家づくりにもとても適した木材なんです。
では、なぜ「もみの木」が家づくりに適しているのでしょうか。その理由の1つ目は、「調湿性」です。「もみの木」は床材になってからも呼吸を続け、室内の湿気を吸収したり、吐き出したりして調整してくれます。そのため、結露やダニ・カビの発生も抑え、常に室内をさわやかに保つことができるんです。2つ目は、「浄化作用」。「もみの木」には、殺菌力があるといわれる森の香り成分「フィトンチッド」が豊富に含まれているので、家に居ながら森林浴をしているような心地よさを味わえます。そして3つ目は、「消臭作用」です。「もみの木」に含まれるフィトンチッドがニオイの素であるアミン類と結合し、アミノ酸へと化学変化して消臭作用を発揮。家の中の嫌なニオイを退治して、クリーンな空気を保ちます。
「もみの木」の床は、表面の木目を際立たせた「浮造り」という方法で仕上げています。そのため、凹凸のある足触りや柔らかな感触、適度な弾力が心地よく素足に伝わります。この優しい肌触りと心地よい刺激が血圧の安定やストレスの解消にも役立ち、冬も足元が暖かく過ごせます。森林浴をしているかのような森の香りと清浄な空気、そして心地よい足触り。「もみの木の家」ではじめる素足の暮らしには、自然の恵みが凝縮されています。
さらに、日本の宇宙開発から誕生した環境改善塗料「スピンオフ」も採用可能。この塗料は、太陽熱を遮り、断熱性や防音性に優れ、消臭作用、結露防止など、さまざまな効果を発揮。屋根や屋根の下地、外壁、内装、天井、ベランダなどに塗装を施せます。ベランダに塗装すると遮熱性を発揮し、暑い夏に素足でベランダに出ることもできちゃうんです。
かなめ創建のモデルハウスには、「もみの木の家」を体感できるショールームがあります。「もみの木」の床の感触や、「スピンオフ」の塗料の効果をぜひ実際にお確かめください。
SECOM House
静岡県警の調べによると、県内で一番空き巣の発生件数が多いのは、湖西市。また、全体的にも静岡県西部が上位を占めているんです。その理由としては、工業地域で共働き世帯が多く、夜勤も影響していることが考えられます。静岡県西部では、「空き巣が入りにくい家づくり」がとっても重要なんです。
家の周りに目隠しになるものがある
近くに電柱や、登りやすい木がある
物置やカーポートの屋根が近くにある
暗くなっても電灯が点かなかい
洗濯物が干したまま
郵便受けの郵便物が溜まっている
バルコニーの腰壁が目隠しされている
侵入に 10分以上かかる家
犬を飼っている家
近所の人の視線が届く家
外に布団が干してある家
敷地に砂利が敷いてある家
警備会社のマークのある家
「セコムの家」は、セコム社から特別な協力を得て実現した、当社オリジナルのセキュリティ住宅。各シリーズの家にセコム社提供の安全対策設備が加わることで、防犯対策が万全に。留守中でもお子様やご家族の安全性が確保され、空き巣の被害からマイホームを守ることができます。セコム住宅には、次のような安全機能が備わっています。
一眼でわかる安心の目じるし。玄関扉の上部に貼っておくだけで空き巣が警戒し、侵入をためらいます。道路側の窓に貼っておくのもおすすめ。もし契約期間が終了しても、貼っておくだけで抑止効果が期待できま
玄関周りに異常が発生すると点滅。以上を周囲に知らせ、緊急時に駆けつける目じるしになります。
人体が発する熱線を感知し、不審者の侵入を知らせてくれます。
火災による熱を感知し、万一の際にも迅速に対処できます。
ホームセキュリティの管理をコントローラーに集約。ボタンで簡単に操作できます。
扉や窓の開閉異常を感知する機器です。
ホームコントローラーからの異常信号を無線通信でセコムに送る機械です。
スマートフォンにアプリを入れれば、外出先で住まいの異常を感知できます。お子様の帰宅確認や、セキュリティのセット・解除も簡単にできます。
かなめがご提案する「セコムの家」の防犯設備機器は、オプション仕様のものを除き、すべてが買い取りとなります。また、2年分のセコム契約もその中に含まれます。そのため住宅ローンに組み込むことができ、月々のご負担を大幅に軽減することが可能に !さらに、2年後の契約期間終了後も、月額4,500円(税別)という特別価格で継続利用が可能です。毎日の安全・安心を、お手軽価格で手に入れることができます。
日常生活の中には、空き巣以外にもリスクはあちこちに。それぞれのご家庭の心配事に応じて、オプションのサービスを追加し、暮らしの安全性をいっそう高めることができます。
在宅中や外出中に急病やケガが生じた際、専用端末のストラップを引くことで、誰でも簡単に緊急通報が可能です。高齢者や持病をお持ちの方がいるご家庭におすすめです。
ペンダントタイプの救急通報ボタン。救急時には握るだけで通報できます。また、簡易防水型なので、浴室でも使用可能。一人暮らしの高齢者様におすすめです。
一人暮らしやお留守番中の高齢者のご家族を見守るサービス。緊急通報を受けると、セコムの緊急対処員・看護士、介護スタッフがすぐさま対応します。
自宅だけでなく、屋外でも救急通報ができるリストバンド型の端末。ボタンを押すだけで救急通報ができ、身体の動きを一定時間検出できない時にもセコムへ自動通報します。
生活動線上にセンサーを設置しておくと、一定時間動きが無い場合にセコムに通報が入り、安否確認を行います。
月に一度、セコムからお電話をして、利用者様の健康状態や日常生活の様子を伺い、その内容を指定された電子メールアドレスに送信します。看護師への健康相談も可能です。
月に一度、利用者様のご自宅を訪問し、ご本人の健康状態や日常生活の様子を伺い、その内容を、指定された電子メールアドレスに送信します。
Real estate
グループ企業である「かなめ不動産」と連携し、好条件が備わった土地をいち早く購入。それを自社分譲地として、安心価格でご提供しています。湖西市鷲津と浜松市西区志都呂地区の「フローラルスクエア」など、すでに各地の自社分譲地を好評販売中!
自社分譲地と家をセットでご提供するので、不動産取引の仲介手数料もいただきません。わずらわしい各種手続きも当社にまとめてお任せいただけます。もちろん自社分譲地以外の土地探しも安心してお任せください。湖西市を中心に独自の物件情報を豊富にご用意し、理想の住まいと暮らしにぴったりな土地をご提案します。
〒431-0431 湖西市鷲津1062-79
営業時間 : 9:00-18:00
定休日 : 毎週水曜日
〒435-0036 浜松市南区渡瀬町804-5
営業時間 : 9:00-18:00
人に優しい事業を推進しています
© Kaname Soken Inc.